医療レーザー脱毛 |横浜山手クリニック

医療レーザー脱毛とは?

熱破壊式脱毛とは、毛乳頭をターゲットに一度に強い熱を加える事でダメージを与える脱毛方式です。

毛根を直接破壊するため、少ない回数で効果が出やすく、特に産毛や細い毛が硬くなる(硬毛化)リスクが低いこと、複数のレーザー波長を使う機器では、太い毛〜産毛まで幅広く対応が可能なことが主な特徴です。

医療レーザー脱毛

当クリニックの医療レーザー脱毛

レーザー脱毛

トリプルウェーブレーザー、強力冷却で痛み軽減

当クリニックで使用する医療脱毛レーザーは3波長(アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)同時照射が可能な当院オリジナルの最新脱毛機を使用しています。

  • アレキサンドライトレーザー(755nm)
  • ダイオードレーザー(808nm)
  • ヤグレーザー(1064nm)

3つの波長を同時に照射することで、太い毛から細い毛、産毛まで、さまざまな毛質に対応した効果的な治療が可能です。

照射には、施術部位の大きさや形状に応じて大・小2種類のハンドピースを使い分けするため、身体のどの部位でも、ムラのない美しい仕上がりを目指します。
また、強力な冷却システムにより施術時の痛みを軽減しながら、安全に高出力レーザーによる治療を受けていただけます。

施術サイクルは1~2ヶ月に1回の照射を6回前後通っていただくことをオススメしております。
また、当クリニックでは都度払い制を採用しており、ご自身のペースで通院いただけます。

エステ脱毛と医療脱毛の違いは?

脱毛にはさまざまな方法がありますが、大きく分けると「エステ脱毛」と「医療脱毛」の2種類があります。特に、当クリニックで導入している医療脱毛(熱破壊式レーザー)は、エステ脱毛とは根本的にアプローチが異なります。
それぞれの違いについて、わかりやすくご説明します。

医療脱毛(熱破壊式レーザー)とは

医療脱毛は、医療機関でのみ行える脱毛施術です。医療用レーザーを使用して、毛根と毛を作る細胞(毛母細胞・バルジ領域)を高温で破壊するため、永久脱毛効果が期待できます。
特に熱破壊式レーザーは、しっかりと強いエネルギーを毛根に届け、確実に毛の再生を防ぐため、少ない回数で高い効果を実感できるのが特徴です。

  • 使用機器:医療用レーザー
  • 施術者:医師・看護師
  • 効果:脱毛(毛が再生しない)
  • 回数の目安:5〜8回程度
  • 万が一の肌トラブルにも医師が迅速に対応可能

毛周期に沿って脱毛の施術を行います。基本2ヶ月に1回の照射を行います。

毛周期

医療脱毛

エステ脱毛(光脱毛)とは

エステ脱毛は、主にエステサロンで行われる脱毛方法で、IPL(インテンスパルスライト)と呼ばれる光を使用します。
エネルギーが比較的弱いため、毛根を破壊することはできず、一時的に毛の成長を抑える効果にとどまります。毛は薄くなったり生えにくくなったりしますが、完全になくなるわけではないため、継続的な施術が必要です。

  • 使用機器:光脱毛機器(IPL)
  • 施術者:エステティシャン
  • 効果:減毛・抑毛(毛が細くなる・生えにくくなる)
  • 回数の目安:15〜20回以上
  • 医療機関ではないため、肌トラブル時の対応に制限あり
医療脱毛とエステ脱毛の比較表
比較項目 医療脱毛(熱破壊式) エステ脱毛(光脱毛)
効果 脱毛(毛根破壊) 減毛・抑毛
使用機器 医療用レーザー 光脱毛機器(IPL)
安全性 医師・看護師が管理 医療資格なし
回数の目安 5〜8回 15〜20回以上
痛み やや強い(麻酔使用可) 軽い刺激程度
費用 短期間で終了するのでコスパは良い 約比較的安価だが効果を出すまでに回数がかかる
肌トラブル対応 その場で医師が対応 対応に限界あり、外部に委託

こんな方にオススメ

  • ムダ毛を処理するときに綺麗に行いたい
  • 予約がスムーズに取れるクリニックへ行きたい
  • 痛みが少なく、早く終わらせたい
  • なるべく永久脱毛をしたい

施術の流れ

1
カウンセリング

お客様のお肌や、体調、お悩みについて詳しくカウンセリングさせていただきます。

2
洗顔・剃毛

メイク汚れ、皮脂、不純物を取り除きます。脱毛を希望の箇所はあらかじめ前日までに剃毛を済ませていただきますようお願いいたします。
剃毛を当院で行う場合:剃毛漏れは1,100円、しっかり剃毛は5,500円頂戴しております。

3
施術

ジェルをお肌に乗せて施術を行います。じんわり暖かい部分や少し熱さを感じる部分がありますが、表面麻酔などはせずに我慢できる程度になります。ショット数によって施術の範囲が変わりますが、満遍なく熱を入れていきます。
直後はほんのり赤みが出る場合がございますが、当日中に落ち着きます。

施術について

治療時間

施術部位により異なります。約10分〜

治療間隔

1〜2ヶ月に1回のペースでお越しいただくとより効果的です。これには毛周期が関係しています。

適応

脱毛をしたい方

不適応
  • 妊娠中・授乳中の方
  • 皮膚疾患の治療中、持病(免疫系の障害、てんかんなど)がある方
  • 糖尿病治療中・イソトレチノイン内服中の方
  • 目の治療をされている方、金の糸やお顔に金属、治療部位にプロテーゼなどが入ってる方
  • ペースメーカー、植え込み型除細動器の治療歴のある方
  • 重度のニキビ、ケロイド体質、悪性腫瘍の治療中の方
注意事項
  • 施術直後は1日程度、赤みやほてり、毛嚢炎が多少出る場合があります。多くは当日中に落ち着きます。
  • 一時的な腫れ感が起こる場合があります。
  • 稀に火傷を起こす可能性があります。赤みが引かない、痛みが続くなどの症状がある場合は当院まで連絡をお願いしております。
日常生活
  • 施術直後からメイクが可能です。
  • 入浴やサウナ、運動は翌日からお願いしています。シャワーは当日から可能です。

料金(税込)

レディース脱毛
部位 時間 1回
顔全体(鼻毛照射なし、顎裏まで)【初回のみ】 30分 9,900
顔全体(鼻毛照射なし、顎裏まで) 30分 16,500
顔2部位(鼻下・眉間・眉回り・口下・あご・もみあげ)【初回のみ】 15分 4,950
顔1部位(鼻下・眉間・眉回り・口下・あご・もみあげ)【初回のみ】 10分 3,960
顔1部位(鼻下・眉間・眉回り・口下・あご・もみあげ) 10分 5,800
ワキ 10分 3,300
手の甲指【初回のみ】 10分 3,960
手の甲指 10分 5,800
VIOセット(ハイジニーナ可)【初回のみ】 30分 9,900
VIOセット(ハイジニーナ可) 30分 16,500
VIO(それぞれ単品)【初回のみ】 20分 4,950
VIO(それぞれ単品) 20分 7,700
うなじ(生え際0.5cm開ける)※シェービング込み【モニター価格】 20分 4,950
うなじ(生え際0.5cm開ける)※シェービング込み【初回のみ】 20分 5,800
うなじ ※シェービング込み 20分 7,700
メンズ脱毛
部位 時間 1回
ヒゲ(鼻下・顎・顎下)セット(男性)【初回のみ】 20分 7,700
ヒゲ(鼻下・顎・顎下)セット(男性) 20分 9,900
ヒゲ(鼻下・顎・顎下から1部位)(男性)【初回のみ】 10分 3,960
ヒゲ(鼻下・顎・顎下から1部位)(男性) 10分 5,500
顔全体(鼻毛照射なし、フェイスラインまで)【初回のみ】 30分 9,900
顔全体(鼻毛照射なし、フェイスラインまで) 30分 16,500
首(フェイスラインから下、男性) 15分 12,800
  • ※基本前日までに剃毛はご自身で行うようお願いいたします。
  • ※剃毛漏れを当クリニックで対応の場合1,100円、しっかり剃毛は5,500円頂戴いたします。

簡単予約・24時間受付・わずか1分で予約完了

WEB予約LINE予約